迷って悩んでそれでも歩く

仕事、Yoga、日々の迷いや悩み

箱根駅伝/きほん その10

こんにちは。
 
新年二日目。
 
今朝は床の拭き掃除と洗濯をして、
軽く走って筋トレして、
箱根駅伝の往路をみてました。
 
 
新年の空気は人が少ないせいか、
走っていても気持ちがいいものです。
 
昨年は寒くなってからランニングと筋トレをサボってたので、
心機一転、またトレーニングを始めます。
 
 
箱根駅伝、小さい頃から毎年大体みています。
幼い頃は箱根駅伝に憧れ、
高校生くらいまでは、
学生連合とかで出れたりしないかな〜
と考えてました笑
結局テレビで応援するだけですが、
毎年誕生するヒーロー、山の神、
白熱する試合を楽しみにみています。
 
今年は創価大学が往路優勝。
箱根駅伝出場自体は4回目で、それで優勝。
数ある強豪校を退いての優勝、すごい。
序盤から上位で最後まで行ってたので、
実力もしっかりあったんでしょうね。
明日はどうなるか・・・
 
青山学院はまさかの結果。
竹石選手が足を攣りながらもなんとかタスキを繋いだ。
大学を留年してでも出たかった箱根の山道。
そこにかける思いははかり知れず。
ただただ、お疲れ様!と言いたい。
そして、足のケアをしっかりと!
 
 
さて、正月休みも明日でおしまい。
と言いつつ今日は当直、
晦日も日直だったので、
そこまでゆっくり休んだ感はないけど、
長期休みでもないので、
これくらいがちょうどいいかも。
 
これを書き上げたら出勤です。
 
 
ということで今日のきほん。
「ひらめきは文字に換えておく」
思いつきやひらめきは
ふわりと舞う羽よりも頼りないもの
現れては消え、消えては現れ…
どこかに行ってしまわぬように
書き留めておこう
 
 
これも、わかっちゃいるけど、できないことの一つ。
 
ふっと考え事をしていたり、
何かいいことを思いついたとしても、
あとで書き出そうとしていると、
ほぼほぼ忘れてしまっている。
 
そうならないように、
手元にいつもメモ帳を。
 
そのメモする習慣がそもそもなかなか身につかない笑
笑い事じゃないけれど…
 
 
なぜ続かないか。
一つには、メモの先のゴール設定ができていないから。
あれをしたい、これをしたい、こうなりたいetc...
これがなく、
単に「メモしよう!」
だけではうまくいかず。
 
ただ、根本にある、
「あれをしたい」「ああなりたい」
が、自分本位なものに偏ってしまうと、
出だしはいいかもしれないけれど、
長続きしないことがほとんど。
 
なぜか。それは、
「誰かのために」
が欠けてるから。
 
どうしても自分中心のエネルギーは限界があるもの。
 
一方で、誰かのために、のエネルギーは無限大。
子供に対する親の愛情がいい例でしょうか。
 
 
僕も自分にベクトルがむきがちですが、
「誰かのために」
意識していきたい。
 
 
あれ、このブログは誰のために書いてるんだろう…
 
 
新年、出だしはまずまずです笑
 
 
 
おしまい